6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

①、次期ごみ処理施設建設進捗状況汚染残土搬入原因究明に向け、取組状況はどうなっているか。  ②、企業誘致に向け、市として積極的に協議をしながら進められているか。  4、教育委員会所管事項。  ①、2023年度から休日の部活動を地域へ段階的に移行する方針が示されているが、本市の検討状況はどうなっているか。  ②、学校給食について、食材価格が高騰しているが、どのような対応をしているのか。

四街道市議会 2022-09-08 09月08日-03号

初めに、第2項目市長政治姿勢の2点目、内部調査進捗状況につきましては、汚染残土搬入等の再発防止を目的として、これまで4名の関係者に対してヒアリングを行っております。また、今後の予定といたしましては、当初のスケジュールから若干の遅れが生じておりますが、11月上旬までにヒアリング調査を終え、11月の中旬以降から取りまとめを始め、来年3月議会に再発防止策が報告できるよう進めてまいります。  

四街道市議会 2022-03-17 03月17日-05号

汚染残土搬入原因ではないと証言しています。先日の他会派代表質問への部長回答も同じでした。しかし、元職員と業者が親しくしていて、越権行為のような態度にもほかの職員は忖度をして見逃してきた。このような職場風土、体質が吉岡で起こった汚染残土問題の背景と要因かと考えます。市長は、これからどのようにこの問題に取り組んでいくおつもりですか。お聞きします。 ○成田芳律議長 市長鈴木陽介さん。

四街道市議会 2021-03-04 03月04日-03号

⑤、汚染残土搬入問題の調査状況と今後の対策方針及び具体的な取組。  ⑥、市の想定する除染費用負担額と財政への影響及びその予算措置。  ⑦、市の想定負担額に対する責任の所在とその対応について伺います。  6、施政方針。  ①、庁舎整備の今後のスケジュールについて質問させていただきます。  ご答弁のほどよろしくお願いいたします。 ○成田芳律議長 大越登美子さんの質問に対する当局の答弁を求めます。  

  • 1